東京ばな奈は東京駅のどこで買える?改札内・改札外の店舗一覧と限定品まとめ

広告

おでかけ情報

東京土産といえば、やっぱり「東京ばな奈」。

ふわふわのスポンジとやさしい甘さのバナナカスタードは、子どもから大人まで幅広い世代に人気で、30年以上経った今も愛され続けています。

ただ、東京駅はとても広く、「どこで買えるの?」と迷ってしまうことも少なくありません。

そこで本記事では、東京駅の新幹線ホーム内・改札内・改札外に分けて、東京ばな奈が買える店舗をわかりやすく整理しました。

さらに、季節やキャラクターとのコラボ限定商品、営業時間、そしてネット通販で買う方法までまとめてご紹介。

出張や旅行で確実に買いたい方も、限定品を探したい方も、この記事を読めば迷わず東京ばな奈を購入できます。

東京駅でのおみやげ選びにぜひお役立てください。

\注目の商品をリアルタイムランキングでチェック!/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

東京ばな奈とは?定番人気の理由を解説

東京土産の定番として知られる「東京ばな奈」。

その人気は30年以上経った今も衰えることなく、多くの旅行者や出張客に愛され続けています。

ここでは、東京ばな奈の基本情報や、手土産として支持されている理由を整理してご紹介します。

東京ばな奈の基本情報(発売元・正式名称・味の特徴)

東京ばな奈は、1991年に「株式会社グレープストーン」から発売された洋菓子ブランドの商品です。

正式名称は『東京ばな奈「見ぃつけたっ」』で、やわらかいスポンジ生地の中に、バナナカスタードクリームがたっぷり詰まっています。

コーヒーや紅茶との相性も良く、老若男女問わず幅広い世代に好まれる味わいが特徴です。

発売年 発売元 正式名称 特徴
1991年 株式会社グレープストーン 東京ばな奈「見ぃつけたっ」 ふわふわスポンジ+バナナカスタード

人気が続く理由と手土産としての魅力

東京ばな奈が長年愛されている理由は、味わいだけではありません。

手頃な価格・日持ちのしやすさ・豊富なバリエーションといった条件が揃っているため、手土産として選ばれることが多いのです。

また、近年ではポケモンやちいかわなどのキャラクターとのコラボ商品も人気を集め、幅広い層から注目を浴びています。

魅力ポイント 具体例
やさしい甘さで子どもから大人まで楽しめる
価格 8個入りで約1,200円と買いやすい
バリエーション 定番から季節限定、コラボ商品まで豊富

東京駅で東京ばな奈はどこで買える?エリア別まとめ

東京駅はとても広いため、「東京ばな奈をどこで買えばいいの?」と迷う方も多いでしょう。

ここでは、新幹線ホーム内・改札内・改札外の3つのエリアに分けて、東京ばな奈が買える店舗を整理しました。

新幹線ホーム内で買える店舗一覧

新幹線に乗る直前でも安心。ホーム上にある「デリカステーション」や「TOKYO BANANA express」では、定番商品を中心に販売されています。

店舗名 場所 特徴 営業時間
デリカステーション東京907 18・19番線ホーム 7号車付近 定番商品のみ 始発〜終電
デリカステーション東京915 18・19番線ホーム 15号車付近 定番商品のみ 始発〜終電
TOKYO BANANA express 16・17番線ホーム 9号車付近 無人店・セルフレジ・キャッシュレス決済のみ 始発〜終電

新幹線改札内で買える店舗一覧

新幹線改札を通過した先でも、ギフトキヨスクで東京ばな奈を購入可能です。

乗り換えの待ち時間にも立ち寄れる便利な立地が魅力です。

店舗名 場所 特徴 営業時間
ギフトキヨスク東京南待合 南口待合スペース 定番商品の取り扱い 6:30〜21:00
ギフトキヨスク八重洲中央南口 八重洲中央南口付近 人気売店 6:30〜21:00
ギフトキヨスク東京中央乗換 中央のりかえ口付近 乗り換え途中に便利 6:30〜21:00

JR改札内で買える店舗一覧

在来線の改札内にも販売店があります。

「HANAGATAYA」では、限定商品やキャラクターコラボ商品もチェックできます。

店舗名 場所 特徴 営業時間
HANAGATAYA各店舗 北通路・中央通路・南通路・京葉ストリート キャラクター商品や地域限定商品も 店舗ごとに異なる(目安6:30〜21:00)

改札外で買える店舗一覧

東京駅の外でも豊富に購入可能です。

特に「東京ばな奈s」は品ぞろえが最も充実しており、限定品を探すなら必見です。

店舗名 場所 特徴 営業時間
東京ばな奈s 八重洲地下中央口すぐ 限定商品多数・最大規模の店舗 9:00〜21:00
東京ばな奈ワールド 東京ギフトパレット店 八重洲北口近く 百貨店風のおしゃれな売場 平日9:30〜20:30、土日祝9:00〜20:30
大丸東京1F 東京ばな奈スタジオ 大丸東京1階 百貨店ならではのラインナップ 10:00〜20:00

シーン別おすすめの買い方

東京駅で東京ばな奈を買うときは、どのタイミングで買うかによっておすすめの店舗が変わります。

ここでは、出発直前・時間に余裕があるとき・写真映えを楽しみたいときなど、シーン別におすすめの買い方を整理しました。

新幹線に乗る直前に買いたいとき

新幹線に乗る直前で時間がない場合は、ホーム上の「デリカステーション」や「TOKYO BANANA express」がおすすめです。

ホームから出ずにすぐ購入できるため、乗車ギリギリでも安心です。

店舗名 メリット 注意点
デリカステーション 定番商品を素早く購入可能 限定品は少ない
TOKYO BANANA express 無人セルフレジ・キャッシュレスでスムーズ 現金は使えない

ゆっくり選びたいとき

時間に余裕があるなら、改札外の「東京ばな奈s」や「東京ギフトパレット店」へ立ち寄りましょう。

これらの店舗では限定品やコラボ商品が豊富で、贈る相手に合わせた選び方ができます。

店舗名 おすすめポイント
東京ばな奈s 最大規模の品ぞろえ・限定ドリンクも楽しめる
東京ギフトパレット店 おしゃれな売場で選ぶ楽しさもある

東京ばな奈の限定商品・コラボ商品まとめ

東京ばな奈は定番のカスタード味だけでなく、限定商品や人気キャラクターとのコラボも話題を集めています。

ここでは、季節限定や東京駅でしか買えない商品をまとめました。

季節限定商品

春にはいちご味、冬にはチョコレート味など、季節ごとのフレーバーが登場します。

季節感を味わえる限定商品はギフトにもぴったりです。

季節 商品例
東京ばな奈 いちご味
東京ばな奈 ショコラ味

キャラクターコラボ商品(ポケモン・ちいかわ・ディズニーなど)

「ピカチュウ東京ばな奈」や「ちいかわバナナプリンケーキ」など、キャラクターコラボは大人から子どもまで人気です。

気になる方は早めの購入がおすすめです。

キャラクター 商品例 特徴
ポケモン ピカチュウ東京ばな奈 スポンジにピカチュウ模様
ちいかわ バナナプリンケーキ 2025年9月1日に商品をリニューアル
ディズニー 東京ばな奈 ディズニーコラボ ギフト映えするデザイン

東京駅限定商品

東京駅でしか手に入らない「はみ出しチョコクッキー」や、限定フレーバーの東京ばな奈も要チェックです。

特別感のある東京駅限定品は、帰省や出張のおみやげに喜ばれる一品です。

商品名 特徴
はみ出しチョコクッキー 東京駅限定・食べごたえあり
東京駅限定フレーバー 季節やイベントに合わせて登場

東京ばな奈は通販でも買える!

「東京駅まで行けない」「荷物を増やしたくない」という方には、通販での購入が便利です。

公式オンラインショップをはじめ、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトでも取り扱いがあります。

ここでは、通販で購入できる代表的な商品や価格帯をご紹介します。

公式オンラインショップと主要ECサイト

東京ばな奈は、公式通販サイトのほか、大手通販モールにも出店しています。

地方在住でも気軽に購入できるのが大きなメリットです。

購入サイト 特徴
公式オンラインショップ 限定商品や新作が見つかる
Amazon 在庫数が豊富で配送が早い
楽天市場 ポイント還元でお得に買える
Yahoo!ショッピング セールやキャンペーンが豊富

通販で買える代表的な商品と価格帯

通販では定番の「東京ばな奈『見ぃつけたっ』」をはじめ、人気のキャラクターコラボ商品も購入できます。

ただし、価格は販売サイトや送料の有無によって異なるため、購入前に確認するのがおすすめです。

商品名 内容量 価格帯(2025年9月時点)
東京ばな奈「見ぃつけたっ」 8個入 約1,200円〜
ポケモン東京ばな奈 ピカチュウ 6個入 約950円〜
ちいかわバナナプリンケーキ 4個〜 約800円〜

まとめ|東京駅で東京ばな奈をスムーズに買うコツ

東京駅はとても広いため、初めて訪れる方にとっては「どこで買えるのか分からない」という悩みがつきものです。

しかし、実際には新幹線ホーム上・改札内・改札外と、さまざまな場所で購入できます。

自分のスケジュールや移動ルートに合わせて、最も便利な店舗を選ぶのがポイントです。

迷わず買うためのチェックポイント

買い逃しを防ぐためには、事前に店舗の場所と営業時間をチェックしておきましょう。

特に新幹線に乗る直前の場合は、ホーム上の店舗が安心です。

シーン おすすめ店舗
出発直前 新幹線ホーム上のデリカステーション
じっくり選びたい 東京ばな奈s(改札外)
限定品を狙いたい 東京ギフトパレット・大丸東京

旅行や出張のおみやげにぴったりな理由

東京ばな奈は手ごろな価格と万人受けする味で、どんな相手にも喜ばれるお土産です。

さらに、季節限定商品やコラボ商品が多く、訪れるたびに新しい発見があります。

遠方の方は通販を活用することで、東京に行かなくても楽しめるのも大きな魅力です。

ぜひ次回の東京旅行や出張の際は、今回の情報を参考にして、スムーズに東京ばな奈を購入してみてください。

タイトルとURLをコピーしました